


ここで自問。
(問)このシュチエーションで最も重要のものなにか?
a.パーツ(部品が無くては始まらない)
b.技術(やはり組立てる人の技術だろう)
c.説明書(組立ての手順がわからなければ完成しない)
d.上記のすべて
答えは言うまでも無く「d」であるが、今回救ってくれたのは「c.説明書」だった。人間の体に喩えれば体の設計図がつまった「DNA」にあたる。
通常読み飛ばすような「紙」だがこの「情報」が無くしては完成は難しい。a.のパーツは代換えがきくだろうし、b.は業者に委託すれば解決する。まずは全体像を知ることが最優先課題になるだろう。
「そうそう治療も同じ同じ」とつぶやきながら家具を組み立ててみた。
新しいHPはこちら⇒大手町、東京駅、丸の内の歯科、歯医者 | 大手町デンタルクリニック(旧 日本ビル歯科)
東京都千代田区大手町1丁目5‐1 大手町ファーストスクエアWEST1階