
※上の画像は東京都内約5,000人の先生に読まれている消毒、滅菌に関するガイドブックです。2012年1月に初版発行、私も微力ながらお手伝いさせて頂きました。
「スタンダードプレコ―ション」を分かりやすくご説明すると
「器具、器械を介しての交差感染(こうさかんせん)をおこさないようにすべての患者さんに使用する器具、器械の消毒、滅菌をしっかりやること」 になります。
一般的なお医者さんの場合は怪我や病気の方がくるわけですから、その患者さんに集中して消毒、滅菌などをすれば良いわけですが、歯科の場合は、お体が健康な方も多く来院されますのですべての方に対しておこなう必要があるわけです。

まずは「自分が患者さんだったら?」を考えて、安心して治療を受けられる環境づくりをしております(当院では2000年からこの体制で診療をおこなっております)。
大手町、東京駅の日本ビル歯科
新しいHPはこちら⇒丸の内の歯科、歯医者 | 大手町デンタルクリニック(旧 日本ビル歯科)