
今月は治療に使用する水のろ過フィルターの交換をしました。
※画像は使用後のろ過フィルター、茶色い着色は不純物の色。
当院で治療に使用する水は水道水をそのまま直接使用するのではなく、「1㎛(=0.001o)」の不純物を取り除くことができるフィルターでろ過してから使用しています(0.001oというとちょうど細菌の大きさと同じ位になります)。
ろ過すると、不純物が取り除けるだけでなく副産物として「おいしい水」にもなります。飲んでみると余計な雑味がなくなり違いを体感できます。
2年に一回交換していますが、交換時のフィルターの汚れを見ると毎回不純物の吸着具合に驚かされます。
◆「歯科の答え」がここに集結◆⇒「もう歯で悩まない!デンタルアンサー」
◆メルマガご登録(無料)はこちらから◆⇒「もう歯で悩まないための7つのステップ(全8回)」
◆HPはこちらから◆⇒治療に使用する水がきれいな歯科 大手町デンタルクリニック | 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエアWEST1階