
※画像は院内のお正月の寄せ植えです。(縁起物の「黒松」「ナンテン」「梅(ユスラウメ)」)
土台部分の苔の元気が無かったので張り替えてみました。だいぶ「見栄え」がでてきた感じです。
歯の治療も同じで、上物の「冠」だけで無く土台の「歯ぐき」がきれいでないと「審美的」とは言えないので、当院は
歯周病の治療(土台の治療としての)
↓
冠を被せる(途中は仮歯を使用)
の順序で治療をしております(専門的には”歯周補綴(ししゅうほてつ)”※@といいます)。
何事も土台が肝心です。
※@歯周補綴:重度の歯周疾患に対する補綴(=被せもの)処置。土台の歯や残っている歯の歯周組織(=歯ぐき)の保護を考慮し、清掃性や機能時の力の配分を特に考慮する補綴(=被せものの治療)。
HPはこちら⇒大手町、丸の内で歯周補綴をするなら | 大手町デンタルクリニック