《HPは一番下からリンクできます》
東京で消毒滅菌にこだわる歯医者
像は当院の診療用の基本セットです。

 @紙コップ
 A紙エプロン
 B紙トレー  

感染症対策を突き詰めると1回でも使用したものはすべてディスポーザブル(使い捨て)になります。ただしこれについては正解は無く、金属製のコップでもパッキング(袋詰め)使用でも良いと思います。

一回こっきりでの「使い捨て」は完璧(再使用や使い回しが不可能なので)ですが、問題としては

 @ゴミが多くなる
 Aエコロジカルではない
 Bランニングコストの発生   が挙げられます。

このあたりはバランス感覚が必要で、各診療所のスタイルにあわせたもので良いと思います。
ディスポの製品を再利用するところは無いと思いますが、結局はモノや機材ではなくシステムを維持する「人」で決まります。

   当院の消毒滅菌の例(1)はこちら
   当院の消毒滅菌の例(2)はこちら
   当院の消毒滅菌の例(3)はこちら
   当院の消毒滅菌の例(4)はこちら
   執筆した感染症対策の著書はこちら

HPはこちらから⇒感染症対策は結局は「人」の問題 | 大手町デンタルクリニック
東京都千代田区大手町1‐5‐1 大手町ファーストスクエアWEST1階