《HPは一番下からリンクできます》

連休の19、20日の2日わたり東京歯科保険医協会主催の研修会(会場:高田馬場)に講師として出席させて頂きました。

※画像左上が私



内容は新たに開業される若手の先生方向けの研修会で、診療の内容、臨床所見の記録の手順、治療の順序などを解説させていただきました。

特に治療の順序(プライオリティー)はすぐに冠を被せたり入れ歯を作ったりするのではなく(患者さんとしては早く入れてほしいとの希望はもちろん多いのですが)、土台になる歯をまずしっかりさせることが、長持ちにつながり、結局はやり直しが無くなるので患者さんの利益になります。

回数はかかりますがステップを飛ばさず予防治療と歯周病の治療をきちんと行うことが原則です。

今回、キャリアが50年を超える大ベテラン先生も参加されており、会場の定員を超える51名の参加者でした。日、祝のお休みを利用しての2日間の参加ありがとうございました。

※東京歯科保険医協会:東京都内の約5,000名の歯科医からなる団体。



HPはこちらから⇒東京で歯周病治療なら | 大手町デンタルクリニック
東京都千代田区大手町1−5−1大手町ファーストスクエアWEST1階
 カテゴリ
 タグ