《HPは一番下からリンクできます》

虫歯を染め出す薬.JPG
常の診療アイテムのご紹介です。

画像は「う蝕(うしょく=虫歯)検知液」といいます。簡単にいうと虫歯を「取り残さない」ようにするため虫歯部分を染め出す液体になります。


色は「赤」「ブルー」の2種類がありますが当院はブルーを使用してます。

詰める前、型どりする前に、虫歯の取り残しがないか最終確認をします。


ちなみに虫歯も

  @全て取り除く場合

  Aわざと残す場合   の2パターンがあります。


@は:最終的に詰める場合や型どりをする場合

Aは:虫歯が大きく神経に近い場合に(神経を温存するために)新しい象牙質(ぞうげしつ)ができる時間を稼ぐ場合で、数か月後に再び虫歯を取り除きます。


非常にシンプルな材料ですが、虫歯を取り残しなく、ムダな切削を最小限にするために必要なアイテムです。

「カリカリ」と手作業で治療が始まったときは取り残しがないかどうか最終確認しているときです。