《HPは一番下からリンクできます》
東京都千代田保健所


月の16日(土)は千代田区保健所様の健診事業のお手伝いに行ってきました。

千代田区にお住いの〜5歳までのお子様たちと妊婦様のお口の中の健診(歯の生え方、虫歯の有無、かみ合わせの異常、歯肉の状態のチェック)になります。

 歯科健診としては、理想は「異常が無いこと」になりますが、もし変化があったとしても「もう少し経過を見ても良いもの」「早めに治療をした方が良い」などの診査結果をお伝えすることが主な目的になり、その他気になる点があればその都度ご相談にのることもできます。

 「歯医者さん=歯を治療に行く所」とイメージがまだ多いかもしれませんが、理想の目標は「治療が必要ない状態が続くこと」になります。

 そうすると、健康状態の確認と予防処置がだんだんと多くなり、治療しないで済むように管理することがメインとなってきます。

 特に、歯の場合は抜いたり削ったりしたら「元に戻らない」ため、如何に「抜かない、削らない」ようにするかが一番大切になります。 

 当院も実際に通院されている方々の半分以上は「メインテナンス(継続管理治療)」となり、歯をお取りする、削る治療よりも多くなってきております。

 今回来院されたお子様と将来のお母様は計58名でした。


【関連記事】子どもの歯を虫歯にしないための7つの予防方法


◆HPはこちらから◆⇒千代田区大手町の歯医者なら | 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエアWEST1階