月別記事一覧

大手町デンタルクリニック(旧 日本ビル歯科)の歯の治療への「こだわり」をご紹介。Dr.島倉ブログ。東京都千代田区大手町、東京駅、丸の内の歯科、歯医者でございます。

月別アーカイブ:2020年04月

2020年04月の記事一覧。大手町デンタルクリニック(旧 日本ビル歯科)の歯の治療への「こだわり」をご紹介。Dr.島倉ブログ。東京都千代田区大手町、東京駅、丸の内の歯科、歯医者でございます。
【動画】当院の新型コロナウィルス対策

2020-04-23 動画で学ぶ歯の教室
《HPは一番下からリンクできます》当院の新型コロナウィルス対策 大手町デンタルクリニック新型コロナウィルスの影響は長期に及ぶことが懸念され、さらに歯のお痛みが…

記事を読む

新型コロナウィルス(Covid-19)のどこが厄介なのか?

2020-04-12 安心、安全への取り組み
《HPは一番下からリンクできます》新型コロナウィルスの影響は長引きそうですが、季節性のインフルエンザウィルスとどこがちがうのか?なにが厄介なのか? について今…

記事を読む

【動画】当院の新型コロナウィルス対策

《HPは一番下からリンクできます》

型コロナウィルスの影響は長期に及ぶことが懸念され、さらに歯のお痛みが出たり、治療の途中のまま放置してしまうと2重にトラブルが発生してしまい、さらに辛い状態になってしまう可能性があります。

どこかで歯の治療を再開または継続する必要がありますが、当院では通常の感染対策にプラスして動画のような新型コロナウィルス対策をおこなっておりますのでご紹介いたします。


◆「歯科の答え」がここに集結◆⇒「もう歯で悩まない!デンタルアンサー」

◆メルマガご登録(無料)はこちらから◆⇒「もう歯で悩まないための7つのステップ(全8回)」

◆HPはこちらから◆⇒大手町の歯医者(歯科)| 大手町デンタルクリニック | 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエアWEST1階

新型コロナウィルス(Covid-19)のどこが厄介なのか?

《HPは一番下からリンクできます》
細胞と細菌とウィルスの大きさの比較

型コロナウィルスの影響は長引きそうですが、季節性のインフルエンザウィルスとどこがちがうのか?なにが厄介なのか? について今わかっていることをわかりやすくご説明いたします。

※参考文献:Summaary of ADA Guidance During the COVID-19 Crisis April/1/2020
※画像は細菌とウィルスの大きさの比較(1㎛=0.001o)。

【厄介な性質】

1、「粘着性がある(くっつきやすい)」
 新型コロナウィルスはこれまでのウィルスより粘着性がある→感染しやすい。

  →標準予防策(スタンダードプリコーション)+αの対策するとよい。もちろん手洗いは基本。

2、「体力が弱った人は重症化しやすい」
 基礎疾患(糖尿病など)を持つ60歳以上の人が重症化しやすい傾向がある

  →疲れないよう治療管理がカギになるかもしれません。高齢者の方は行動範囲を狭めたり、人との接触を避ける(難しいですが)。

3、「エアゾル(飛沫、しぶき)で空気中に漂う
  エアゾルとともに空気中に漂い離れた人に感染する可能性がある。

  →換気は有効。エアゾル感染を防ぐため人と人の間隔は1.8m以上開ける。エアゾルを通さない性能のあるマスク(サージカルマスク、N95マスク)、ゴーグルがあるとよい。

   口腔外バキュームは有効(歯科用の吸引機です)

4、「子供は感染しても無症状の場合が多い」

  →元気な人でも他人にうつす可能性がある(かなり厄介で認識できない・・)ので行動制限が有効。

5、「ものの表面に一定期間生存している」
   プラスチック3日間、段ボール24時間、エアゾル3時間、生きている(=感染力ありの可能性)
  
  →手に触れる物の消毒(清拭、せいしき)が有効。こまめな手洗いが有効。

 以上の特徴があるため

 @空間を密閉しないよう(エアゾルの密度を下げる)
 A人と人が接近しないよう(エアゾルの影響の外に)
 B大勢が集まらないよう(くっつきやすいので)

 
と3密を避けることが重要と言われているのです。

一言でいうと、くっつきやすくて、漂う、そしてしぶとい、そこが厄介な点です。

自分で分裂して増えることができる「細菌」と違い、「ウィルス」は生き物(人)の細胞に寄生しなければ増えることができないため、新たな生き物(人)に入り込めなくなった時点で増えることができなくなります。

なので、感染しても大多数の方は軽症で復帰しますので、あらたな人と人の接触が無くなることにより増えるペースが遅くなり、どこかでストップします(あとは期間の読みだけ)。

    新しい増殖場所を無くすことが肝心。


◆「歯科の答え」がここに集結◆⇒「もう歯で悩まない!デンタルアンサー」

◆メルマガご登録(無料)はこちらから◆⇒「もう歯で悩まないための7つのステップ(全8回)」

◆HPはこちらから◆⇒大手町の歯科 | 大手町デンタルクリニック | 東京都千代田区大手町1-5-1大手町ファーストスクエアWEST1階
最近の記事
カテゴリ
過去ログ
メルマガバナー.jpg歯医者選びが難しい理由がわかります(全8回)
Copyright © 大手町、東京駅、丸の内の歯科医ブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます